日本初の国産スパゲッティで老舗の「ボルカノ」ランチは行列するほど美味しい!
1928年、日本初の国産スパゲッティは兵庫県尼崎市で誕生しました。この時につけられたブランド名が「ボルカノ」です。日本最古のパスタメーカーとしてのノウハウをもとに、日本有数の名水の里、富山の自然水と厳選された小麦粉を使用[…]
もっと読む神戸を中心に、美味しいものを食べ歩いた日々の出来事などを紹介しています
1928年、日本初の国産スパゲッティは兵庫県尼崎市で誕生しました。この時につけられたブランド名が「ボルカノ」です。日本最古のパスタメーカーとしてのノウハウをもとに、日本有数の名水の里、富山の自然水と厳選された小麦粉を使用[…]
もっと読むこちらの記事にある路地裏にある!隠れた名店中華「唐子」の息子さんが9月に新店をOPEN!場所は鯉川筋のちょうど真ん中に位置するビルの2Fです。 まだOPEN間もないので、お祝いの蘭の花が置いてありました。入り口はガラス度[…]
もっと読む姫路市役所南隣にありますこちらのお店「光正らぁめん」さんに久しぶりに行ってきました。朝から眠い目をこすりながら姫路でお仕事していたので、お腹が空いていろいろ考えましたが、かなり前に来たこちらにしました。 食券機の前に立つ[…]
もっと読む神戸市中央区八幡通←実はややこしい住所にある「ほうらく」。神戸市役所のある、フラワーロードの1本東側に入る細い道路があります。神戸国際会館の南側にある人気の大衆食堂にようやく入店できました。 ランチタイムのみの営業だが、[…]
もっと読む最近はあまりお伺いできていなかったお店のひとつ「洋食ますだ」さん。お昼過ぎだったので、満席で少し待つかなぁと思いましたが、平日だったので時間をずらせば空いていました。ランチはやはり人気出てきましたね〜街中では無いんで目指[…]
もっと読むかなり昔から言っているのですが、最近行けてなかったので、久しぶりにお伺いしました。落ち着いた雰囲気と自慢の料理で有名人ご用達! 一番人気は七厘で炙って食べる季節の七厘盛合せ。 その他、黒毛和牛のもつ鍋、A-5佐賀牛のすき[…]
もっと読む大阪行列店の鶏soba座銀が神戸元町商店街に初進出したと聞き、行列だろうと早めの時間い訪問してきました。店構えは綺麗な洒落た感じで元町商店街では目立つ存在でした。 メニューは鶏sobaかあご出汁貝soba、鶏つけ麺の3種[…]
もっと読む三宮市場西館飲食街という名前はほとんど知らない人が多いかも知れませんね?実は昔は市場だったんです。そこに再開発でセンタープラザを建てることになって、その市場の人達がセンタープラザ西館の地下に市場を作ることになって、今では[…]
もっと読む大阪福島の激戦区で行列店「みつ星製麺所 三宮店」で濃厚魚介つけ麺をいただきました。 大阪ではかなり行列が出来ており、何度か諦めたこともありますが、運良く入れた時につけ麺の味が忘れなくてもう一度食べたいと思っていましたが、[…]
もっと読む元町商店街に3月オープンした神戸発進出「クリスピー・クリーム・ドーナツ 神戸元町店」に大丸神戸店に行く途中で拝見てきましたが、既にお店はハロウィン仕様になっていました。 華やかなお店ですが、商品も同じようにモンスタードー[…]
もっと読む