いつ食べても安定のあつあつのミートソースに感動!モスバーガーをTakeOutしてお家時間!
ほとんどTakeOutのモスですが、今回も買い物帰りのランチ用にTakeOutです。昔からいろいろ食べましたが、やはりハンバーガーはモスバーガーが基本ですね。オーダーしてからの調理が基本ですから待ち時間は掛かるのはご存知[…]
もっと読む神戸を中心に、美味しいものを食べ歩いた日々の出来事などを紹介しています
ほとんどTakeOutのモスですが、今回も買い物帰りのランチ用にTakeOutです。昔からいろいろ食べましたが、やはりハンバーガーはモスバーガーが基本ですね。オーダーしてからの調理が基本ですから待ち時間は掛かるのはご存知[…]
もっと読む三宮目抜き通り東門街のひとつ東の路地にひっそりと佇む2020年3月にオープンした「鮨rindo」さん。自粛期間は閉店していたんで、行けなかったのですが、今は営業されているのでランチしてきました。 お鮨屋さんには見えない佇[…]
もっと読む阪急三宮駅ビル新装改築中なので、高架下のお店に変化が起こっています。マクドナルドも閉店しました。こちらの三宮の珉珉が移転、そして別館もできましたので、別館に行きたくて高架下の二階に上がって物色しました。 が!! 自粛閉鎖[…]
もっと読むTakeOutにも飽きが来てしまい、濃厚な濃いめのラーメンが食べたくて和歌山ラーメンの「丸高中華そば 二宮店」に行ってきました。こちらはよく利用しているラーメン店ですが、こちらの記事にある「丸高中華そば 県庁前店」は和歌[…]
もっと読む自粛ムードも非常事態宣言解除がささやかれる中、オープンしていた「マルヤ都店」へ行ってきました。先日は自粛閉店していたのでしょうが、トレードマークの暖簾が出ていましたので突撃しました。 神戸に数店あるマルヤさんの一番東にな[…]
もっと読む非常事態宣言中の兵庫県ですが、お仕事のついでに早めのランチをしようとJackこと大食いK氏と「どこのお店が空いてるかなぁ?」とこちらの記事にある神戸の老舗洋食屋さん「マルヤ」はボリュームがあって美味しい!のマルヤ都店に行[…]
もっと読むJR元町駅西口南からJRA場外馬券場より更に西側に歩いて1分くらいのところにある「ヤキニク銀河」さんの「お家で焼肉を食べようセット」をTakeOutしてきました。こちらの記事にあるおかんの味を引き継ぐ元町「ヤキニク銀河」[…]
もっと読むさかな料理で有名な中央市場 駅前総本店。いつもなら新鮮な中央市場からの鮮魚を中心としたお料理がいただけるのですが、現在は営業自粛中ということもあり、TakeOut中心の営業となっています。こちらの記事にある中央卸売市場に[…]
もっと読む何年ぶりでしょうか?ファミレスの元祖ロイヤルホストです。すかいらーくがガストに業態を変更していく中で、価格競争より品質・味・メニューにこだわりファミレスとは一線を画したお店として存在感を出しています。 GW中のTakeO[…]
もっと読む今は自粛もあってTakeOutをするお店がかなり増えましたよね?しかし、TakeOutの元祖といえばやっぱりお弁当ですよね?今回Hotto Mottoさんの美味しい新商品があったので食べ比べてみました。 新コンピ対決や牛[…]
もっと読む